Quantcast
Channel: 梶山徹夫の『愁思符庵日記』
Browsing all 2244 articles
Browse latest View live

『陰から陽に、節分なれ』

寒さも大詰め、明け方の冷え込みは布団を通して感じる(3日)。放射冷却が強いだけに、日中の好天を約束してくれているが、今日は通院日で朝から動かなければならない。午前中が潰れるので予定は午後からの立川、奈良競輪決勝に託される。今日(3日)は節分。雑節の一つで、節分とは季節の分かれ目の意味。季の区切りをさす日だ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

『立春・・なれど』

寒中も終わり、寒さも緩む筈だが、お天気は下りに向かうと言う(4日)。そんな気配のない朝だから、陽のあるうちに洗濯をした。明日(5日)は雪予報が出ている。ホントかなと思う朝の日差しだった。今日は知人馬主の持ち馬が大井競馬に出走するので、商いはそちらに集中。家賃の足しくらいにはなりまっせ、といつもの強気発言。真に受けるほど博打屋も甘くはないが、週始めの奈良競輪の不発を案じてくれた馬主が、何とか家賃の足し...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

『降る降る詐欺』

朝から冷え冷えと霙空(5日)。今日は低気圧の通過で全国的に雪予報が出ている。予報通りの朝の空模様に納得。昼過ぎから雪、夕方から本降りとなり、明日(6日)未明にかけて大雪にもなりかねないとの予報だった。折しも、近場の商い場がなく、晴耕雨読、開店休業余儀なしの1日と腹を括った。午後、霙をついてドコモショップを訪れた。ヤフーブログのトラブルだから、ドコモでの相談は本筋ではないのだが、駄目元でお姉ちゃんの知...

View Article

『梅一輪』

立春を過ぎ、低気圧も遠ざかった関東地方には、春を予感させる日射しの朝(6日)。さすがに暦通り、春の草木も活動し始めたか。今日が特別であることは、毎年の経験から知り得ていることで、春は雪も多く、三寒四温を口にするにはまだ早いだろう。しかし、近所の庭先には梅の花がほころび始めた。『梅一輪一輪ほどの暖かさ』...

View Article

『きさらぎ競馬』

春めいた朝(7日)。明け方の冷え込みはきつかったようだ。二度寝になってしまい、朝の支度が慌ただしかった。外に出てマフラーを忘れた事に気付いたが、暖かくなりそうでそのまま出掛けた。先週すでに如月競馬だったが、博打屋としては今日が如月競馬のはじまりの気分。しかし、如月も早7日。月日の経つのはなんと早いことか。グリーンFの仕事人・海老名君の午後は京都9Rベアトリッツ。末脚堅実で展開向けば馬券圏内の馬。小倉...

View Article


「ハンディだけに」

東京10R、ハンデ戦でエイシンアロンジーは被りすぎ。ストーミングから。

View Article

「雰囲気なら」

東京11R,雰囲気ならナンヨーマークが良い。ブラインドサイドは押さえ。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『事始め・針供養』

低気圧が日本海側から内陸に下がって来て、日本海側地方には断続的な雪が降るそうだ(8日)。前線の南に位置する太平洋側地域も、この影響で冷たい空気が流れ込む。冷たい雨にもなりかねない1日となりそうだ。昨夜、20時からのNHKで、博打屋が毎年行く新潟・粟島が舞台となっていた。定宿だった民宿の松浦さんから連絡をいただきその事を知ったので、飲み屋を切り上げ帰宅して見た。松浦さんの奥さんが無医村の島の診療所で看...

View Article


「馬場微妙」

東京10R,馬場微妙になったが、メイショウカドマツ、アドマイヤケルソ、ウ゛ォルシェーブの争いか。

View Article


「強いか」

東京11R,ウ゛ァンスンヌの強さに賭けてみる。フルーキー、シャイニープリンシ、マイネルメリエンダ。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『今冬最強寒気団』

寒い、心底寒い朝(9日)。もっとも、首都圏の寒さに騒いではいけないのだろうし、ヒートテックをまだ身に付けていない博打屋が寒いと言うのは自業自得か。とにかく、体感として今冬一番の寒さであることはよく分かる。いつものアンニュイな週明け、前日の東京競馬を回想している場合じゃない。如何に在宅凍死を避けるかが喫近の課題だ。まあ、ストーブをつければ凍死は避けられよう。しかし、先月の光熱費の請求で愕然とさせられた...

View Article

『梅縮む底冷え』

今冬一番の寒気に覆われた朝(10日)。我が『愁思符庵』は台所以外、玄関を始め部屋の窓は木枠である。少々建てつけが悪く隙間のある窓もあるのだが、先日ダイソーで隙間防ぎ用品を買ってきて、それなりの対策はしてある。風が強い夜など、窓がカタカタ鳴るのを聞くだけで、寒さが増すような気分になるが、すきま風はそう入って来るもんではない。独り聞く木枯らしの訪れは、湯豆腐などを食べていると、つい山頭火ふうに呟いてしま...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『建国記念の日』

寒気は依然北日本を中心に猛威を振るっている(11日)。先日来、新潟県が行っている雪かきのスコップ・ボランティアの募集が何度も来ている。今年は例年より雪が多く、除雪人員が足りないようだ。時間なら幾らでも提供するが、現地まで行き宿泊となるとそれなりに負担がかかる。日時も土日にかかる事が多く、今年も気持ち倒れになりそうだ。博打屋は今、自分自身を何とかしなければならない身。スコップ・ボランティアどころじゃな...

View Article


『如月下弦』

寒さの緩んだ関東地方(12日)。全国的にも気温があがる予報だ。それっとばかりに洗濯に取り組んだ。庭に出ると、奥のお宅から覗き込まれているようで、あまり心地よくないが、それにしても、変則的な土地関係になっており、後ろのお宅にしてみれば、我が『愁思符庵』がなければ広々と庭と門構えをもった家になったのだろう。この辺りは亡くなった上原さんの奥さんの両親が所有され、娘である奥さんと弟さんちたちが各々所有してい...

View Article

『すべてが寒い13 日の金曜日』

寒い、と寝起きに呟く(13日)。さりとて日差しがないわけでない。東京上空5000メートルにマイナス35度の寒気があるそうだ。低気圧は依然として太平洋に居座っている。北海道・北日本は今日も暴風雪で様々な事故が発生している。秋田の雪害も伝えられるので、大曲の知人馬主に連絡すると、不思議な事に、内陸のこの地は例年に比べ雪が少ないそうだ。...

View Article


『バレンタインデー早朝版』

毎朝寒いとぼやく(14日)。今日はバレンタインテデーだが、グリーンFの仕事人・海老名君が早朝仕事が多い。早朝版を出す。小倉5Rモンシュシュは馬体維持で勝ち負け。京都4Rオレンジブーケは初戦だけに様子見。小倉10Rジュヒョウは差し脚堅実で展開待ち。小倉6Rブルーモントレーは枠番不利も初ブリンカーが逃げ切りを助けてくれないか。以上、モンシュシュが一番の期待か。

View Article

『バレンタインデー競馬』

好天の朝だが、冷え込みはきつい(14日)。...

View Article


「外枠なら」

東京10R,外枠に入ったタマブラックホールが間に合うか。バーディーイーグル、テムジンへ。

View Article

「小粒ながら」

東京11R,小粒な顔ぶれ、カービングパスにも不安はあるが、期待したい。キャットコイン、ロッカフライベビー、ダノングラシアス。

View Article

『寒さ緩む』

目覚ましが鳴らなかった(15日)。朝の冷え込みを感じなかったせいか、目覚ましの不具合を自力でカバー出来なかった。慌てて飛び起き大出遅れの東京競馬場着。今年のクラシックを占う共同通信杯が好天、良馬場で行われるのは喜ばしい。ディープインパクト産駒だらけたが、キングカメハメハの勢いを止める事が出来るか。京都では京都記念でキズナ、ハープスターが注目を集める。...

View Article
Browsing all 2244 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>