Quantcast
Channel: 梶山徹夫の『愁思符庵日記』
Browsing all 2244 articles
Browse latest View live

『オークス早朝版』

明るい空に恵まれたオークスの朝(19日)。グリーンFの仕事人・海老名君は朝から多忙なので早朝版を出しておく。超強気の馬はいないが要注意の馬たちだ。新潟2Rウ゛ェイバーコーンとセブンスヘウ゛ン2頭出しは前馬は先行して粘り込みが身上。後馬は終いに賭ける展開待ち。新潟3R,シュテレンブルーメは距離短縮での試走。京都3Rプリーズドスマイルは脚を貯めての一発狙い。未勝利卒業の力はある。東京3R,ナスノクロスは...

View Article


『第74回オークス』

好天のオークス日を迎えた(19日)。午後から崩れる予報だが、女性デーは何とか雨を避けられそうだ。いつになく女性で華やぐ競馬場だ。その東京競馬場は今日までがBコース使用。先週もその傾向は顕著だったが、先行有利で内をついて延びる馬も現れる。今日のオークスでその展開の利を得そうなのがクロフネサプライズではないか。外枠から余分に走るので勝ちきれるとは思わないが、馬券圏内に残るシーンもあろう。まだ底を見せてい...

View Article


「足りない馬たち」

東京10R,何れも勝ちきれないメンバー。鞍上からオコレマルーナ軸だが、プリンセスメモリーは割り引きか。

View Article

「馬っぷりなら」

東京11R,馬っぷりならデニムアンドルビーは悪くない。レッドオーウ゛ァルはやや割り引き。トーセンソレイユ、ローブティサージュ評価上げ。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『梅雨入り』

明け方、足の引きツレと腰の痛みで目が覚めた(20日)。このところの疲れがとれないようだ。昨夜はある馬主主催の定例飲み会で銀座まで出向き帰りが遅くなった。春秋の東京競馬開催時に催される飲み会で博打屋幹事の時は府中が多いのだが、今回は馬主仕切りとなったので銀座のホテル西洋となった。このホテルは親会社東京テアトルが売却した為今月末でクローズとなるそうだ。会員制のバーがあるのだが、そこを借りきって11名ほど...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

『小満』

雨上がりの朝(21日)。依然として腰痛と足の引きツレで明け方目覚める。鳥の囀ずりで天候がおおまか分かるのだが、ある時間になると囀ずりは途絶える。そのある時間と言うのは、人間共が動き出す時間帯だ。世の中が活動し始めると共に鳥たちの朝食タイムが終わりどこかに消えていく。庭のユスラウメがなくなったので鳥たちもアテが外れただろう。良いタイミングで収穫したものだ。今日(21日)二十四節気の「小満」にあたる。立...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『巨大竜巻』

腰と足の痛みの目覚めが日常化してしまった(22日)。肉体労働に明け暮れる日々で頭が呆けそうだ。コーヒーと桑名土産のハマグリ味噌汁を7時45分まで飲みながらニュースを見る朝が続く。今日は寝起きが辛く15分遅れの進行。昨日(21日)のオクラホマの竜巻被害の続報が報じられるのを見ながら、何が人の運命を変えるのか分からないものだなと思った。日本では竜巻は年間20件程度で馴染みが薄いが、アメリカでは桁違いに発...

View Article

『諦めない夢』

夜明けが早くなり目覚めも早い(23日)。梨の袋掛けの日々でただ時間を消化しているに過ぎない。肉体労働とは概ねそうした一面もある。朝のニュースを見ていると80歳の冒険家・三浦雄一郎氏がエベレスト登頂間近と現地からの中継が入った。...

View Article


『ダービー前々夜』

何日目の夏日になるのだろうか、好天の朝だ(24日)。いよいよ金曜日、ダービー前々日となった。昔ほど高ぶりは無い。馬に対する思い入れが薄くなったのだろう。何十年もこの世界を覗いていると、競馬のメカニズムも嫌と言うほど知らされるし、分かりもする。特に博打屋のように馬券しか見ないようにして来た者には、朝の1Rから繰り広げられる博奕としての結果が重要なのであって、競馬がどこに向かって進んでいようが大した問題...

View Article


『ダービー前夜』

やや涼しさを感じる朝(25日)。夏日は避けられそうだが、気温は上がりそうだ。今日は満月。明日のダービー予想を満月の下で出来れば良いが。ダービー前日発売でキズナがロゴタイプを差し置いて3倍前後の1番人気となっている。いささか疑問ありだが、世間のダービーに対する気持ちの現れか。第80回記念ダービーに相応しい馬名や騎手に人気が集まりそうだ。グリーンFの仕事人・海老名君は京都6R、グリーンラウ゛がかからず折...

View Article

「人気のない関西馬」

東京10R,荒れる場は人気のない関西馬だ。ナリタスプリングス、スズカロジックが穴っぽいが。スズカウ゛ィグラス軸か。

View Article

「予想外」

東京11R,エアウルフがやや太目で気になり割り引き。アドマイヤロイヤル軸が無難か。穴はシセイオウジ、オリオンザポラリス。

View Article

『第80回日本ダービー』

雲におおわれた朝だが、湿度も低く爽やかな5月最後の日曜の空(26日)。今日は日本ダービー。...

View Article


『祭りの後』

5月の最後の週が始まった(27日)。梅雨入り前の暑い日々が続いている。今日も朝から気温が上がってきた。朝から梨農夫に戻った。ダービーと言う競馬最大イベントが終わり、競馬人の気持ちも一区切りついたかに思う。今年からダービーからダービーまでを一区切りにするために2歳馬の新馬戦が早まる。来年のダービーに向けて淘汰の歴史の始まりだ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『梅雨前線接近中』

5月も残り少なくなった(28日)。西の方から梅雨前線が北上中だが、今日までは好天に恵まれそうだ。梨の袋掛けも後1日で終わりそうだが、今日は園主の都合で休みとなった。幸いにも宇都宮ワンダーランドカップ争奪戦決勝日だ。午前中洗濯を済ませ決勝に間に合うように立川に向かった。ダービーでアポロソニックを押さえていさえすれば今日は全休日に出来ていただろう。...

View Article


『梅雨入り・ローマ入り』

寝起きのこむら反りが慢性化してしまった(29日)。梅雨入り間近で雨予報だが、昼までは持ちこたえてくれそうな空模様。午前中で中野島太田園の袋掛けは終わらせた。例年より早い開花に始まった梨の花粉付け、摘雷摘果、袋掛けの一連の作業は晴れて終了。梨園にはまだ消毒や下草刈り、防鳥ネット張りなどが続くが、応援要員の博打屋にはその依頼はない。早ければ8月中旬、幸水の収穫が始まる。それまで博打屋もお役御免だ。最後の...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『ローマの無休日』

「バチカンの祈りが届いた、グラッチェ!!」仕事人・外弟子からローマ・オペ成功の報が深夜届いた(30日)。オペ時間4時間18分。人工心肺時間2時間14分。ベンタールは大動脈弁が辛うじて使える状態だったのでデービットにトライしたそうだ。かなり厳しい状態も執刀医の神に祈る手で成功!と報告にある。これでワーファリン飲み続けなくて済む。 Dr.須磨は古巣ジェメリッツ総合病院で伝説のオペを残したようだ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

『5月惜景』

久々に朝寝坊出来る朝だが、明るくなると共に目が覚める(30日)。うっかり布団の中で背伸びしようものなら、ビビッと足が吊れてしまう。一番鳥の囀ずりはスズメのようだが、目覚める前に別な鳥が来ていたかも知れない。めっきり姿が少なくなったスズメだが、チュンチュンと囀ずりも控え目だ。このところ梨園で過ごす時間が多かったが、一番見かけるのはムクドリだ。カラス、山鳩も来るが、ムクドリが増えた。今日(30日)から本...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『5月尽』

鳥の囀ずりで目覚める日々、今朝はホトトギス(31日)。キョカキョクと聞こえるが、ウグイスが混じったりカラスが無粋に割り込んだり、早朝の合唱は賑やかだ。今日は5月の晦日、「五月尽」。爽やかな陽光の中で梅雨を待つ花々が咲き始めている。アジサイが色付き始め玄関壺に活けたのだが、水を上げない(写真)。夜陰に紛れて近所の空き地に咲き始めたのを失敬したのだがアジサイは難しい。アジサイも近年種類が増えたが、柏アジ...

View Article

『水無月朔日』

梅雨も足踏みか、明るい空で雨の気配はない(1日)。今日から6月、水無月の始まり。早いもので今年前半最後の月を迎える。東京競馬も今年から開催が長くなり新馬戦も始まる。夏競馬の始まりと言ってもよい番組だ。グリーンFの仕事人・海老名君は1Rトゥルウ゛ァーユで良い仕事をしてくれた。早朝版に出来なかったのが残念だったが、グランバザールの仔が勝ってくれてホッとした。...

View Article
Browsing all 2244 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>