Quantcast
Channel: 梶山徹夫の『愁思符庵日記』
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2244

『成人式競馬』

$
0
0
風邪を引いてしまった(12日)。


2日前からがらがら声となり、夜中に咳き込みで目覚め悪寒を感じた。



鼻炎やら喉への噴霧器等で例年にない対策をしているので、今冬は大風邪を引かないと安心していたが、それとこれとは違うのか、痰が本格化し、頭痛が伴う。

昨日から空咳をしていたので胸が痛いし、さすがに今朝は目覚まし時計が恨めしかった。



やはり3日間競馬は体力、財力、精神力の何れもをも消耗する。



どれか一つでも残っているなら戦う術はあるが、今日はなにより体力に脅威を感じる。


最後まで持つか、出掛ける途中で引き返したい心境だ。


今日は「成人の日」。


何時からこんな日かと訝しいが、2000年から正月第2月曜日となったそうだ。


今年の新成人が何人いるのかまだ調べてないが、昨日(11日)に済ませた地方もあるようだ。



今さら社会人ねぇ~と、この区切りを社会が賑々しくするのは如何なものかと思う。



年端もいかない少女たちを、団体競技さながらな演舞を仕込んで、まるでどこかの国の歓び組のように仕立てあげて大金を稼いでいる大人社会だ。


20歳になったからと、自覚させる何が何処にあると言うのか。


大半の労働力を非正規の学生アルバイトに依存し、法外の扱いを許しているこの国の企業家たちが、どの規範を基に新成人を祝うと言うのだろうか。


その祝いを、国を挙げてやり、新成人として世のルールを強要するなら、これほど滑稽な式もない。


百歩譲って今日を新成人の日とするなら、何処かで「既成人の日」をつくり、本当に大人に成り得ているか点検する必要ではないか。


大人に成り損ねた博打屋が言うのもおこがましいが、それほど今朝は体調が悪い。


一昨年からの3日間競馬だが、少なくとも競馬場来場者は少なく見える。



馬券も初日から大人しかったが、昨日辺りから荒れ始めた。


今日最終日は更に荒れる傾向になるのではないか。


時計がかかり始めたダートであり、芝は内を突ける騎手に分がある。



グリーン・Fの仕事人・海老名君は、一つ年を重ねて40代最後の歳と言う。



二度と戻らぬ世代の締めを今年はやって頂きたい。


ご両親が立て続けて旅立たれたのは、身近で見るより天国から見守る方が息子のすべてが見えるからではないか。


今日は中山12R、レインオーバー。


ここは一発が期待できる仕上がり。


仕事人・外弟子は今日はその成人式のスピーチとか。


渋谷区だと聞くが違うかも知れない。



まさかWIN5の買い方を語る訳にはいくまいが、本人の場合は、しっかりと大人となっているので大丈夫だろう。



博打屋は昨日(11日)の京都最終ゾロ目を引っかけ、今日の午前中位は持つだろう。


WIN5まで生き延びているかどうかだが、体の方がきつい。


一応予報を出そう。


中山10R、トーセンアルニカ、マイネルジェイド、マイネルアイザック、アロヒラニ、エスペリア。


中山11R,コートシャルマン、テンダリーウ゛ォイス、オースミアリス、カービングパス、ローデッド。


京都9R、ラブミークン、プレシャスルージュ、ナムラカグヤヒメ、ラハロマナ、ランディングバース。


京都10R、タガノビリーウ゛ィン、シュミット、アテンハァースト、グレンガイル、エクストラゴールド。



京都11R,サドンストーム、ニンジャ、ラインスピリッド、アンバルブライベン、ニザエモン。


後はパドックからだが、体がきつく立てないかも知れない。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2244

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>