冷え込みが厳しくなり、各地で初雪の便りが寄せられた(23日)。
今日は勤労感謝の日、祝日だ。
ジャパンカップを控え、今週は今年最後の東京競馬を迎える。
あっと言う間の1年だなぁと感慨深いものがある。
そう言う思いをしながら、人は老いていくものなのだろう。
先週のマイルチャンピオンシップは3連単はアルアイン3着で逃したが、保険の3連複で事なきを得た。
目白押しの秋のG1戦線を何とか凌いでいる。
ジャパンカップには様々な思い出があるが、今年も記憶に残る結果を残したい。
今週は週初めに諏訪湖泊まりの秋旅をこなし、その後デイサービスのご奉公と疲労残りの週となった。
幸い、ジャパンカップ週を見越して今日(23日)の勤労感謝の日を休みにしていたので、じっくりとジャパンカップの情報収集が出来た。
結論は明日に譲るが、是非とも東京競馬最終週を黒字計上したい。
たまの全休日だが、やらなければならないことは山積みだ。
朝から洗濯や、遂に立ち上がらなくなったテレビの入れ替えなどに追われながら、急ぎ小田急よみうりランド駅まで歩いた。
先日、小田急線百合ヶ丘のデイサービス利用者を送迎途中、みかん園があるのを知った。
この時期、土日祝日にみかん狩りを行っているとの事。
土日は無理だが、幸い今日(23日)の祝日なら博打屋は行ける。
入園料200円食べ放題、持ち帰り1キロ250円と看板があった。
9時からの開園だが、急ぐことはない。
洗濯やテレビ入れ替えなどをして、昼前にみかん園を訪ねてみた。
瀬戸内海の島暮らしの経験がある博打屋からしてみると、海を背景としないみかん畑など少々違和感があるが、宅地化が進む高台のこの地でみかん畑があるとは意外も意外。
多くの家族連れが訪れていた。
我が『愁思符庵』から電車・バスを使い片道340円。
200円の入園料と持ち帰りキロ250円が安いか高いかは気持ちの持ち用か。
小学校3年生で瀬戸内の島を出て以来のみかん畑に感動ものだった。
食べ放題のみかんを幾つ食べたか覚えていない。
それくらい堪能した。
百合ヶ丘からよみうりランド駅まで戻り、久々によみうりランド遊園地までバスで上がった。
本当は、園内の聖地公園に行きたかったのだが、入園料を払わなければならない。
乗り物を乗るなら入園料は惜しくないが、聖地公園だけの目的で入園料はいささか無駄だ。
外から眺めながらジャイアンツ球場に向かうと、たまたま楽天イーグルスと読売ジャイアンツのジュニアチームの試合の開始に出くわした。
昼下がりの陽光の中で暫しの野球観戦。
今宵は満月。
晩秋の勤労感謝の日をのんびり過ごした。
今日は勤労感謝の日、祝日だ。
ジャパンカップを控え、今週は今年最後の東京競馬を迎える。
あっと言う間の1年だなぁと感慨深いものがある。
そう言う思いをしながら、人は老いていくものなのだろう。
先週のマイルチャンピオンシップは3連単はアルアイン3着で逃したが、保険の3連複で事なきを得た。
目白押しの秋のG1戦線を何とか凌いでいる。
ジャパンカップには様々な思い出があるが、今年も記憶に残る結果を残したい。
今週は週初めに諏訪湖泊まりの秋旅をこなし、その後デイサービスのご奉公と疲労残りの週となった。
幸い、ジャパンカップ週を見越して今日(23日)の勤労感謝の日を休みにしていたので、じっくりとジャパンカップの情報収集が出来た。
結論は明日に譲るが、是非とも東京競馬最終週を黒字計上したい。
たまの全休日だが、やらなければならないことは山積みだ。
朝から洗濯や、遂に立ち上がらなくなったテレビの入れ替えなどに追われながら、急ぎ小田急よみうりランド駅まで歩いた。
先日、小田急線百合ヶ丘のデイサービス利用者を送迎途中、みかん園があるのを知った。
この時期、土日祝日にみかん狩りを行っているとの事。
土日は無理だが、幸い今日(23日)の祝日なら博打屋は行ける。
入園料200円食べ放題、持ち帰り1キロ250円と看板があった。
9時からの開園だが、急ぐことはない。
洗濯やテレビ入れ替えなどをして、昼前にみかん園を訪ねてみた。
瀬戸内海の島暮らしの経験がある博打屋からしてみると、海を背景としないみかん畑など少々違和感があるが、宅地化が進む高台のこの地でみかん畑があるとは意外も意外。
多くの家族連れが訪れていた。
我が『愁思符庵』から電車・バスを使い片道340円。
200円の入園料と持ち帰りキロ250円が安いか高いかは気持ちの持ち用か。
小学校3年生で瀬戸内の島を出て以来のみかん畑に感動ものだった。
食べ放題のみかんを幾つ食べたか覚えていない。
それくらい堪能した。
百合ヶ丘からよみうりランド駅まで戻り、久々によみうりランド遊園地までバスで上がった。
本当は、園内の聖地公園に行きたかったのだが、入園料を払わなければならない。
乗り物を乗るなら入園料は惜しくないが、聖地公園だけの目的で入園料はいささか無駄だ。
外から眺めながらジャイアンツ球場に向かうと、たまたま楽天イーグルスと読売ジャイアンツのジュニアチームの試合の開始に出くわした。
昼下がりの陽光の中で暫しの野球観戦。
今宵は満月。
晩秋の勤労感謝の日をのんびり過ごした。