夢心地でドスンと地震を感じた昨夜だった(6日)。
昨日の昼前にも、けたたましいスマホの警告音で驚かされたが、地震が各地で起きている。
何だか不吉な新春早々の地震だ。
東海トラフの地殻変動は現実的なものとなりつつあるのか。
「小寒」を迎えた昨日だったが、地震と寒さに震えてしまった。
正月休みは終わったが、今日から3連休となり、まだ松の内気分が抜けきらない。
中央競馬も今日が競馬元旦となる。
例年、5日が競馬始めの「金杯」であったが、今年は2007年以来11年ぶりの6日金杯となる。
ひと昔前は、「金杯で乾杯」などと、親爺ギャグが付き物の口開けレースで、5日の仕事始め帰りの着物姿や酔客も見られたが、6日土曜日の開催では、その光景も望めない。
何れにしても、また長い1年のドラマの始まりだ。
競馬元旦となれば毎年年男騎手や調教師が話題になる。
今年は1970年生の内田騎手を始め、1982年生の石神、大庭、金子、川島、難波、畑端、蓑島、1994年生の井上、岩崎、城戸、原田の12名。
調教師は1958年生の石栗調教師を筆頭に13名。
新成人となる騎手は萩野、菊沢、坂井、藤田、川又、武藤の6名となる。
年男だからと言って、急に上手くなるわけでもないが、気持ちの持ち様は違うだろう。
馬券的にはマークするのも悪くない。
グリーンFの仕事人・海老名君はお休み。
博打屋は連敗中の博奕稼業だが、今日はだるまの目を入れなければならない。
今日は軸馬が固そうなレースが多い。
中山10Rテンクウ、パルマリア、イルルーメ、トーセンクリーガー。
中山11Rデニムアンドルビー、ウインブライト、ダイワキャグニー、ケントオー、セダブリランテス。
京都9Rラルムドール、ウォルビスベイ、ドミナートゥス、サラス。
京都10Rテンザワールド、テルペリオン、マイネルオフィール、ウインユニファイド。
京都11Rラビットラン、レッドアンシェル、カラクレナイ、ウインガニオン、マサハヤドリーム。
以上だが、中山12Rは人気のコスモヨハネから買うしかないか。
Win5は東西金杯が荒れムードだが、他は少頭数で固そうだ。
昨日の昼前にも、けたたましいスマホの警告音で驚かされたが、地震が各地で起きている。
何だか不吉な新春早々の地震だ。
東海トラフの地殻変動は現実的なものとなりつつあるのか。
「小寒」を迎えた昨日だったが、地震と寒さに震えてしまった。
正月休みは終わったが、今日から3連休となり、まだ松の内気分が抜けきらない。
中央競馬も今日が競馬元旦となる。
例年、5日が競馬始めの「金杯」であったが、今年は2007年以来11年ぶりの6日金杯となる。
ひと昔前は、「金杯で乾杯」などと、親爺ギャグが付き物の口開けレースで、5日の仕事始め帰りの着物姿や酔客も見られたが、6日土曜日の開催では、その光景も望めない。
何れにしても、また長い1年のドラマの始まりだ。
競馬元旦となれば毎年年男騎手や調教師が話題になる。
今年は1970年生の内田騎手を始め、1982年生の石神、大庭、金子、川島、難波、畑端、蓑島、1994年生の井上、岩崎、城戸、原田の12名。
調教師は1958年生の石栗調教師を筆頭に13名。
新成人となる騎手は萩野、菊沢、坂井、藤田、川又、武藤の6名となる。
年男だからと言って、急に上手くなるわけでもないが、気持ちの持ち様は違うだろう。
馬券的にはマークするのも悪くない。
グリーンFの仕事人・海老名君はお休み。
博打屋は連敗中の博奕稼業だが、今日はだるまの目を入れなければならない。
今日は軸馬が固そうなレースが多い。
中山10Rテンクウ、パルマリア、イルルーメ、トーセンクリーガー。
中山11Rデニムアンドルビー、ウインブライト、ダイワキャグニー、ケントオー、セダブリランテス。
京都9Rラルムドール、ウォルビスベイ、ドミナートゥス、サラス。
京都10Rテンザワールド、テルペリオン、マイネルオフィール、ウインユニファイド。
京都11Rラビットラン、レッドアンシェル、カラクレナイ、ウインガニオン、マサハヤドリーム。
以上だが、中山12Rは人気のコスモヨハネから買うしかないか。
Win5は東西金杯が荒れムードだが、他は少頭数で固そうだ。