Quantcast
Channel: 梶山徹夫の『愁思符庵日記』
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2244

『さくらんぼ恋し』

$
0
0
雨も上がり、梅雨の谷間の好天が予報されている(2日)。
全国的に暑い1日となるようで、昨日(1日)の海開き、山開きがいよいよ夏の到来を感じさせる。
福島競馬も始まり、ローカル競馬らしい騎手や厩舎の台頭も目につく。
開幕週の芝はきれいで、福島の箱庭のようなコースが夏競馬を誘うようだ。
おそらく福島競馬場には 来週の七夕賞を予告する七夕飾りがあるだろう。
この時期の福島はさくらんぼのシーズン。
さくらんぼ競馬はアッと言う間の一開催となるだろう。
開幕日の昨日(1日)の福島は、全レース1番人気馬が3着以内を確保するという、珍しい結果を出していたが、1頭は人気薄が絡むというローカル競馬らしい難しさを示していた。
今日(2日)の福島はファンサービスデーで入場無料とのこと。
蒸し暑い福島の面目躍如で、パドックのファンも暑そうだ。
福島開催を待ち望んでいた人々にとっては、まさに夏到来の様相がモニターから窺える。
そんな雰囲気の中、1Rで初出走のバンパークロップが勝ち大波乱の2日目のスタートとなっている。
勝った石川騎手はメインレースのラジオNIKKEI賞で初の重賞制覇をセダブリランテスで狙う。
何やらその予兆であろうか。
グリーンFの仕事人・海老名君は福島3Rスウィートグロリアの逃げ粘りを期待。
福島12Rアースオブフェイムは時計がないのが心配だが、休み明けの今回が狙いのようだ。
博打屋は今日(2日)は場外参戦だが、望郷さくらんぼ競馬を楽しもう。
福島10Rナンヨーアミーゴ、スピールアスール、シルヴァーコード、キョウワゼノビア、サフィロス。
福島11Rサトノクロニクル、ライジングリーズン、セダブリランテス、ロードリベラル、ビービーガウディ。
中京10Rケイマ、アディラート、スターカットダイヤ、ピースマーク、タイセイエクレール。
中京11Rシャイニーグレイ、タイムトリップ、メラグラーナ、アクティブミノル、アルティマブラット。
函館11Rサトノアレス、スーパームーン、ダンツプリウス、マイネルディーン、トウショウモンステラ。
以上だが、福島12Rアースオブフェイムは石川騎手騎乗だが、11Rの結果がどう影響するか。
ここは軽量騎手も穴っぽいので、一筋縄では決まるまい。
アースオブフェイムから人気薄が妙味か。
久留米競輪「中野カップ」は昨日までの3日間の平原の安定した強さを認めざるを得ない。
このメンバーなら平原と思うが、決勝は別物。
平原からなら坂本、岩津の西日本勢の絡みとなろう。
平原のポカがなければの話だが、ポカがあれば稲垣の勝ちか。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2244

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>