Quantcast
Channel: 梶山徹夫の『愁思符庵日記』
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2244

『初夏盛り』

$
0
0
ゴールデンウィークを控え、初夏の日差しに溢れた朝(25)。
東京競馬開幕週を終えた週明けだが、昨日一昨日とも午前中に躓き、負けからのスタート。
後半徳俵に足がかかった所から仕切り直しまで持ち堪えたのが一昨日(23日)で、昨日(24日)も同じパターンのスタート。
京都メインレースの3連複を、内枠5頭のボックスで良いのではないかと、京都の馬場を考えて1・2・3と塗ったところでハタと手が止まり、4番クラレントと、6番エキストラエンドの取捨で迷った。
どうせ内枠の決着と思うなら、ここで、4・5と塗って5頭ボックス3連複の天命を待てば良い。
少々アバウトな買い方だが、さして確信の持てるレースでもない。
そもそも1番のダノンシャークや2番のクルーガーが含まれているのだから3枠2頭を飛ばして、6番エキストラエンド、7番フィエロ(1番人気)の4枠2頭の6・7でも十分な配当になるだろうと人気に頼った。
しかし、皮肉なものでレースはクルーガー、ダノンシャーク、クラレント2-1-4と入り、7番フィエロは4着。
ゴールの瞬間、待てよ内枠5頭の筈だよなと馬券を確かめると、4・5番を飛ばして6・7となっている。
3連単2-1-4、28万円強は無理として、3連複5万円は棚ぼたで取れた筈を、やや弱気に人気枠の馬に変更した報い。
終わって見れば内枠馬ばかりが上位を占める結果であったように、京都の馬場を考えると決して出鱈目の読みでもなかったのだ。
しかし、そう思いながら、4番クラレントの人気薄より、6番エキストラエンドを予想にも取り上げていたのだから、こちらにしようと6・7と塗ったのが軟弱。
この5万円馬券を棚ぼたで拾っておけばその後の展開も違ったであろう。
特に東京最終レースのヘイジームーンの2着も、勝ったエルゴレアとの2頭1・2着フォーメーション3連単にする余裕を、ヘイジームーン頭(1着)の3連単フォーメーションと3連複の2本立てにしたばかりに、22200円の3連単は取れず、5820円の3連複に甘んじた。
尤も、東京競馬メインのフローラS勝ちのチェッキーノをパドックで見て、余り見栄えのしない馬と見立てて切り捨てた時点で、博打屋の2日続きのうっちゃりは難しくなっていた。
博奕なんてモノは紙一重のやり取りで、気持ちの持ち方一つ、いや、懐具合一つでどうにでも転ぶ。
たった一瞬、少しでも可能性のある方をと、4から6へと飛ばしたばかりに、戻るべき金も戻らず、その後のタネ銭の心配を抱えて戦う羽目になった。
もし、京都を上手く拾っていたら、ヘイジームーン頭だけの瀬戸際一発勝負を避け、エルゴレアに勝たれた場合の3連単を余裕を持って買ったであろう。
その最終レースが終わった直後、西武園の決勝をスマホで見ていた。
一人で居残っている博打屋を見て、知人のご夫妻が府中で一杯と誘って下さったが、丁重にご辞退した。
2日間の持ち出しはほぼ避けられたが、取り損ねたレースが多く、ドッと疲れが出た。
追い討ちをかけるように、西武園決勝は地元ライン5車から平原の後ろ藤田が勝った。
平原は池田の早駈けもあり、最終的には先行の立場。
3番手の藤田に差され、4番手の芦澤にも交わされ3着。
3連単1万円の好配当に、一捻りしたファンには美味しい決勝となった。
雨は上がった昨日(24日)だったが、今日はうって変わっての好天の1日。
朝から洗濯をし、冬布団や毛布を干し衣替えの準備。
思えば毎年ゴールデンウィークが近付くと、マフラーなどの浸け洗いやコート・スーツの陰干し等に1日を費やす。
今日は西武園G3後で近場の商い場も無い。
『愁思符庵』籠りは勿体ないが、干し物をして出掛けるわけにいかない。
全休日と決め込みたっぷりと冬掛けに陽光を含ませた。
庭先の奥に続く大家さんの畑の大手鞠が満開となった。

イメージ 1


この畑の一部も近々宅地に変貌する。
この風景も見納めとなる。

イメージ 2


定点観測の藤の花は、葉が大きくなり香りも強くなった。

イメージ 3


我が『愁思符庵』の鈴蘭も咲き始め、お隣の躑躅(つつじ)は満開である。

イメージ 4


イメージ 5


ゴールデンウィーク突入の週明けだが、この初夏の日差しも明日(26日)までとか。
熊本・大分県の震度1以上の地震は800回を超えると言う。
雨日を含むゴールデンウィークの予報だが、天地の神の鎮まりを願うしかない。
博打屋にとっては悩ましい月末、ゴールデンウィークの始まりが待っている。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2244

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>