Quantcast
Channel: 梶山徹夫の『愁思符庵日記』
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2244

『初不動・極寒競馬』

$
0
0
極寒と言うと北国の人々に叱られるが、首都圏も経験のない寒さに見舞われている(28日)。
水道管こそ今朝は無事だったが、どんよりと雪雲と青空がせめぎあう空模様だ。
気温が上がらないので雪が解けず、氷の塊と化している。
風でも吹こうものなら震える冷気に包まれる。
そのまま夜を迎え、氷は益々固くなる。
しばらくこの環境は変わらないだろう。
2月の声も近いが、また寒波襲来が予報されている。
気分も新たかに明けた新年だったが、最後の日曜日を迎えた。
あっという間の正月で、時は立春に向かって早足だ。
梅の香りも漂い始め、春近しの感もなきにしもあらず。
しかし、地球の異変は確実に悪化の道を辿っている。
この先、何が起きるか分からない時代でもある。
昨日から始まった東京競馬だが、パドックはすこぶる寒い。
初日ということで人の出は多かった。
今日は初不動。
不動とは不動明王のことで、五大明王・八大明王の一つ。
観音と並んで庶民信仰の代表格か。
憤怒の相をした不動明王が曼荼羅や仏像などにされ、寺院が建立されている。
家内安全、交通安全、商売繁盛など、参詣する人々は多い。
東京競馬場近くには高幡不動がある。
今日は賑やかだろう。
博打屋は競馬場で憤怒の顔にならなければよいが。
今日は東京競馬場で根岸S、京都競馬場でシルクロードSが行われる。
根岸Sはカフジテイクが連覇を狙う。
シルクロードSはG1馬セイウンコウセイが去年の2着から勝利を狙う。
2月に引退の福島信晴調教師がダイアナヘイローに武豊騎手を配して花道を狙う。
各々、この時期には人間臭い思惑が交差する。
根岸S、シルクロードS共に重賞初勝利を狙う騎手もいる。
アキトクレッセントの荻野騎手、セカンドテーブルの水口騎手、キングハートの中谷騎手など。
そろそろ騎手勢力にも新風が吹いても良いのではないか。
グリーンFの仕事人・海老名君は東京3Rフロリアヌスが2着。
アップが間に合わなかったが、良い仕事をしてくれた。
博打屋は東京1Rキョウエイオビエドで好発進。
東京10Rホウオウドリーム、ポポカテペトル、ネイチャーレット、マイネルヴンシュ、チェスナットコート。
東京11Rサンライズノヴァ、アキトクレッセント、カフジテイク、ノンコノユメ、キングズガード。
京都10Rアクート、テーオービクトリー、ポルトドートウィユ、ナイトオブナイツ、トリコロールブルー。
京都11Rダイナアヘイロー、ナックビーナス、ロードクエスト、セイウンコウセイ、アットザシーサイド。
中京11Rアドマイヤナイト、アルマエロルナ、オーヴィレール、タイセイスターリー、サダムリスペクト。
以上だが、今日は松坂競輪蒲生氏郷杯争奪戦決勝もある。
昨日逃げて勝った根田が今日は2段駆けとなり有利。
村上・稲川ラインの捲りとの争い。
後は小倉を加えたい。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2244

Trending Articles