Quantcast
Channel: 梶山徹夫の『愁思符庵日記』
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2244

『ローカル夏競馬前半戦最終日』

$
0
0
全国的に曇りや小雨で、久しぶりに涼しさを感じる朝(23日)。
今日はローカル夏競馬前半戦の最終日だ。
早いもので、夏競馬も佳境を迎えている。
函館、中京は曇り空だが、福島は小雨のようだ。
馬場には影響無さそうだが、福島は昨日のレースを見ていると外差しも効いている。
今日(23日)は函館2歳ステークスが行われる。
開催日が変わって6回目となるが、比較的1番人気の成績は良い。
しかし、まだ1戦の馬が多く、他場勝ち上がり馬も参戦するレースだけに過信も出来ない。
1番人気馬は2勝、2着1回で、後は5着。
今年はナンヨープランタンが1番人気になりそうだ。
馬主とは古くからの知人で、勝てば確か初重賞と思うが、気持ちも穏やかであるまい。
そのデビュー戦で2・3着に下したカシアス、リンガラボップスが次戦で勝ち上がり、その再戦ともなりそうだ。
この新馬戦トリオが強いか、別デビュー戦勝ち上がり馬が強いか、その二者択一の馬券対策となりそうだ。
博打屋はデビュー戦はモニター観戦でナマで馬を見ていないが、ナンヨープランタンは馬主が春先に楽しみだと言っていただけに、非凡さを感じさせた。
馬主の夢を膨らませる逸材ではあろう。
グリーンFの仕事人・海老名は今日は函館4Rカヴァレリアだけの仕事だが、今一つトーンの上がらない様子だ。
昨日(22日)の福島では新馬戦勝ちで意気も上がったようだが、中京12Rが辛うじての3着で不満のようだ。
博打屋は写真判定勝ちで泣きの涙から救われた。
今日の博打屋は場外馬券となる。
福島10Rクラシコ、ディアコンチェルト、エイシンビジョン、シベリウス、パレスハングリー。
福島12Rダノンメジャー、マイネルハニー、マウントロブンソン、ウインインスパイア。
中京10Rミカエルシチー、クリノシャンボール、ブルームーン、アードラー、タガノヴィッター。
中京11Rグランシルク、ダノンリバティ、ピークトラム、ウインガニオン、アスカビレン。
函館11Rナンヨープランタン、アリア、カシアス、ベイビーキャズ、リンガラポップス。デルマキセキ注意。
以上だが、夏競馬はマイナー騎手の出番という粗っぽい見方もなまじ的外れではない。
昨日の菅原騎手も難なく勝った。
後半戦のローカル夏競馬も、その傾向は続く筈だ。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2244

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>